こんにちは。きょうこです。
ここ最近の東京は涼しく過ごしやすい天気が続いていますが、これからまだまだ残暑厳しい季節がやってきます。そんなときにオススメなのがかき氷!
かき氷といえば、一気に食べると頭が「キーン」と痛くなるのが悩ましいところ。
ただ、世の中にはそんな「キーン」とならないかき氷があるみたい!
なにそれ、食べたい!
思いっきり食べたい!
というわけで先日、会社の同僚と噂のかき氷を食べに行ってきました(^^)
訪れたのは谷中にある「ひみつ堂」。
女子の間で大人気だというかき氷専門店です!
といいつつ私は存じ上げなかったのですが…(汗)
聞くに、人気店というだけあって毎日長蛇の列ができているそう。整理券もすぐになくなってしまうらしく、我々も気合いを入れて朝イチで向かうことに。
8:30開店ということで、その15分前、8:15にお店に到着!
朝の閑静な住宅街、一箇所だけ人だかりができているところにお店はありました。
頑張って人が入らないよう撮影したら、すごく空いてるお店みたいになっちゃった…(汗)
キャリーバッグを引いて並んでいる子たちもいて、ひみつ堂さんのかき氷を求めて様々な場所からお客さんが来ていることがわかります。
お店の前にはこんな手書きの案内も。
こういう素朴で温かい感じ、素敵です◎
夏に向けてスタッフ30名募集というところが、さすが人気店。
そうこうしているうちに店内に通され(大体30分くらい待ったかな?)、いよいよかき氷とご対面!
ちなみにひみつ堂さんは予めTwitterで翌日のお品書きを発信してくださるので、何を食べるか事前に目星を付けられます。
私が選んだのは「黒糖きなこ」!
Yesきなこ!きなこis正義!和LOVE!
それがこちら。じゃ~ん!
かき氷には予めきなこのみがかけられた形。黒糖は自分で都度かけながら食べます。
※左の湯呑みはお茶
ちなみに一緒に行った同僚が選んだのは、「ひみつのいちごみるく」と「生メロン(だったはず)」
いちごみるくはビジュアル120%!一番人気も頷けます。
メロンは見た目シンプル。だけど蜜が濃厚で美味しそう!
で、いざ食べてみると…
なにこれ、本当に頭がキーンとならない!
氷がフワフワ!
きなこ&黒糖が深い甘みだけど氷はスッキリ!いい塩梅!
美味しい…!
とっても幸せな気持ちで、器に盛られた大量のかき氷を一気に食べきってしまいました。大満足です◎
その後は、 ひみつ堂さんから歩いて数分のところにあるお洒落カフェ「HAGI CAFE」で、ちょっと遅めの朝ごはん。こちらのお店もとても素敵だったのでご紹介。
店内がお洒落なのは勿論のこと…
「旅する朝食」と銘打たれたモーニングメニューでは、佐賀県の食材で作られた美味しいご飯を、なんと325円(税抜)でいただけちゃうのです!
※ドリンク代別
これがまた美味しいのなんの…!
家の近くにあったら毎週通いたいくらい。
そんな感じで、近年稀に見る充実した午前中となったこの日。
普段、仕事に行く日よりも早起きした甲斐がありました◎